古代ガラスを使った茶杓

2014年8月15日

IMG_0033

カテゴリー:作品紹介 | コメント

古代ガラスを使った茶杓

2014年8月15日

IMG_0033

 

夏の茶箱に、遊び心溢れるお点前に、こんな古代ガラスの茶杓は如何でしょう?

見ているだけで楽しくなる、形や色味、パティナ(表面の銀化)が美しい古代ガラスを使って、それぞれのガラスに合った茶杓を誂えました。

 

地金には、金槌で打ち締めた銀を使っています。茶杓の形状に合わせて強度を考え、純銀、silver970、silver925を使い分けています。

毛彫りを使った櫂先の装飾や、ガラスを留めるかすがいのワンポイント、そして、金属でしか作れない繊細な表現が見所です。

真塗の棗の上に置いても傷がつかないように、裏側も丁寧に仕上げています。

 

せっかくなので茶杓袋もちくちく。今回は和更紗を合わせました。

蓮弁の茶杓 ローマングラス

 

おかげさまで写真の6本は全てご売約いたしましたが、また新作を製作中です。

タイに住む友人からもローマングラスを頂いたので、創作意欲が膨らみます。

 

今度はどんな茶杓にしようかな?

IMG_0403

 

 

カテゴリー:制作日誌 , 茶道 , 金工の茶道具 | コメント[2]

『いまからまめさら2014』

2014年8月14日

京都の清課堂さんにて開催される、50人の金工作家による豆皿展

『いまからまめさら2014』に参加します。

公募展『いまからまめさら2014』DM

清課堂さんのWebサイトにて出展作家としてご紹介いただきました。

『いまからまめさら2014』出展作家のご紹介(藤井由香利さん)

 

8月19日(火)〜25日(月)まで。

23日にはレセプションもあります。

どんな豆皿が並ぶのか楽しみです。

 

関西方面の方、お時間ございましたらぜひ遊びにいらして下さい。

 

 

カテゴリー:メディア/プレス , 展示会など | コメント